お知らせいろいろ
こんばんは。
17時で結構暗いですね。
お知らせを色々と
①定休日が日月火になりました。
9月から定休日が日月に加え、火曜日も追加になりました。
定休日も仕事することが多かったため、一日はしっかり休みをとろうと思います。月曜日は焙煎、火曜日は発送作業はできる限り行っています。
お問い合わせなどはお休みさせていただいております。
②店舗営業再開しています。
夏ごろから予約なしで買えるようになっています。
一組ずつのご入店とできる限りマスクの着用とアルコール消毒のご協力をお願いいたします。
こんな感じなのでお待たせすることがあります。順番にお作りするのは変わらないので、コロナ前とお渡しまでの時間は変わらないのですが、待っている感が出ます。お時間のない方は事前にお電話で予約いただけると優先的にお渡しいたします。(混み合っている時は店内に入らず窓からすぐ渡せます)
③お取り寄せのお客様へ
今のところご注文いただいた翌営業日には発送できています。今後当日発送は難しくなることが予想されますので、お早目のご注文をお願いいたします。
ネコポスをご利用のお客様へ、箱の厚みに制限があるため200gパックが入りません。恐れ入りますが100g単位でご注文いただけると助かります。
④自販機をご利用のお客様へ
元々飲み物用の機械のため5000円札と10000円札が使えません。また1000円札も1枚しか入りません。
1000円札と小銭をご用意ください。
鮮度管理の都合上あまりたくさん入っておらず、銘柄によっては売り切れになってしまうことがあります。確実に希望の銘柄をゲットしたい方は水曜日~土曜日は営業していますので、営業時間にご来店いただければと思います。
⑤産地銘柄がよく変わります
例えばブラジルと言えば、日本のコメを「日本」と言っているようなもので、地域も品種も年による品質も違います。
いつも同じようなものを提供したと思いますが、それは難しいです。その違いを楽しんでいただければと思います。
ケニアは夏に変わり、グァテマラは今変わっている途中、エチオピアWは調整中です。
納得いかないものは販売しません。
以上、何個も失礼しました。
何かとご不便をおかけいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
今年も残り少なくなってきましたね。
皆様、気温差に気を付けて楽しい時間をお過ごしください。
9月から火曜日も定休日になります。自販機の補充と発送作業は行います。
こんにちは。
お盆も過ぎましたが暑い日が続きますね。
定休日変更のお知らせです。
9月より、今までの定休日に加え、火曜日も定休日とさせていただきます。
日・月・火曜日が定休日になります。
ただし火曜日は焙煎及び発送作業、自販機の補充はできる限り行います。
店舗営業やお問い合わせはお休みになります。
定休日も作業するのが当たり前になっていました。
仕事は好きな方だと思います。
この仕事も自分に合っていて楽しむことができています。
元々余裕を持った営業時間で始めましたが、バタバタと毎日が過ぎていくのに気が付きました。
自家焙煎珈琲店は焙煎、選別、梱包と営業時間外の作業の方が多く、販売する時間よりもコーヒー豆を作る時間が長いという業態であります。
毎日同じことの繰り返しなわけですが、自分にはそれが合っていてちょうどいいバランスなのです。
休みを多くするのは、体を休めることももちろんですが、作業に集中し品質を高めること、モチベーションを保つことを目的としています。
誰かに働いていただくのもひとつの方法だと思いますが、その人の生活を考えると踏み切れません。(生活に十分な報酬をあげられそうにない)
細く長く続けていくことがいいかなと思っています。
オーロラコーヒー定休日の変更はこう覚えてください。
「あいつ3日も休むのか!」
「はい、ご不便をおかけします」
しっかり働きますのでこれからもよろしくお願いいたします。
あとは老後長めに働きます。
8月9日(日)~18日(火)夏季休業のお知らせ
こんにちは。
8月ですね。梅雨が明けたのか明けないのかよくわからない感じですね。
8月9日(日)~18日(火)まで夏季休業いたします。
店舗、通販ともにお休みさせていただきます。
8月7日(金)中のご注文は8日に発送させていただきます。8日以降のご注文は休み明け順次発送させていただきます。
自販機はこまめな補充を心がけますが、売り切れる可能性もありますのでご了承ください。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
遠くに行ったりするわけでもないですが、少しゆっくり過ごしたいと思います。
7月25日(土)臨時休業のお知らせ
こんにちは。
梅雨らしい日が続きますね。
セミが鳴き始めたので夏ということにします。
7月25日(土)臨時休業させていただきます。
発送作業もお休みさせていただきます。
大変ご不便をおかけいたします。
自販機にたくさん入れておきます。
7月もあっという間に過ぎていきそうです。
夏休みは決まり次第お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
状況に合わせた営業をしていきます(ご来店、ご注文の前にお読みください)
こんにちは。
いつもコーヒーを飲んでいただきありがとうございます。
コロナの対応において、何かとご不便をおかけしております。
大まかに状況に合わせた対応を書いておきますので、ご来店、ご注文の前にご確認ください。
先がなかなかよめないため、状況に合わせた方針をまとめました。
①平常時
②緊急事態宣言は出ていないけれど気を付けなければいけない時
③緊急事態宣言が出ている時
に分けます。
①平常時(コロナ流行以前の状態)
店頭販売、通信販売、自動販売機ともに通常稼働となります。
②緊急事態宣言は出ていないけれど気を付けなければいけない時(今ここです)
気をつけながら店頭販売をします。(マスク着用、アルコール消毒のご協力いただきます)
待ち時間、お客様同士の接触を軽減するため、できる限り予約にご協力をお願いします。
予約なしでご来店の場合、お待ちいただく場合がございます。(予約優先制)
体調のすぐれない方のご来店はお控えいただいております。
通信販売はだいたい翌営業日には発送できます。
自販機で買う人も増えるため、多めに入れておきます。
③緊急事態宣言が出ている時
店頭販売を休止し、予約販売と自販機販売のみといたします。
通信販売は注文が多めになるため遅れる場合があります。余裕を持ったご注文をお願いします。
自販機は多めに入れておきます。
現在、店舗プチ改装中です。
準備が整い次第店舗販売を再開いたします。
この2~3か月、目まぐるしい変化の中で、その時その時で対応を考え、実行してきました。
安全を優先しながらも、好きなものは買える状態を続けてきました。
その中でいいなと思ったのが予約販売です。
好きなものは買えて、お待たせしない、お客様同士の接触がほとんどないという超コロナ向きの販売だなと感じました。
ご協力いただいている皆様、大変助かっております。
ちょっと面倒かもしれませんが、お待ちになりたくないお客様はぜひご利用いただけたらと思います。
色んな仕事がありますよね。
コロナの対応ってどの仕事でも避けられないのだと思います。
どんな風に思われているのかな。
いやな思いしていないかな。
本当にこれ必要かな。
お願いばかりで疲れちゃうな。
お客さん減っちゃいそうだな。
商売をしている方なら同じような思いで日々過ごしている方も少なくないでしょう。
皆さまから温かいお言葉をいただいております。
みんな大人だなぁと思うのです。
ありがとうございます。
5月7日(木)からの営業と通販について
こんにちは。
GWはお休みをいただいたり、店舗が自販機営業になったりで大変ご不便をおかけいたしました。
コロナウイルスの一日も早い収束を願っています。
5月7日(木)からの営業と通販についてお知らせいたします。
営業について
4月初旬より開始した予約販売と自販機販売でしばらくの間営業させていただきます。
お電話かメールで予約の上、ご来店ください。(お渡しは窓からになります)
「あと〇〇分で行くので作っておいてください。」
「〇時半ごろ行くので作っておいてください。」でOKです。
当日予約ももちろん大丈夫です。メールの場合、見落としや気が付かない場合がありますので、当日10時までにいただけると助かります。
なお営業時間は12:00~18:00で変わりません。午前中は焙煎と発送業務を行っているため電話に出られません。留守電にメッセージをお願いします。
お好きな豆を買える状態で続けていきます。
ちょっと電話緊張するなぁ、全然気にせず連絡ください。
通販について
4月の外出自粛や連休のコーヒーの需要が多く、一時的に初めての方へのお届けを休止させていただいておりましたが、体制を整え、追い付いてきましたので受付を再開させていただきます。大変ご不便をおかけいたしました。
今までは当日に発送するということも結構やっておりましたが、店舗営業もあり大変なこともありました。
これからは前日の18:00までのご注文は翌営業日にできるだけ発送するというなんともアバウトな方法にさせていただきます。
前日18:00以降の注文は余裕があれば発送、難しければその翌営業日に発送というなんとも幅を持たせた対応とさせていただきます。
前日にある程度注文数がわかると余裕をもって対応可能ということを初めて知りました。
今まではアマゾンのごとく当日発送を進めてきましたが、今思うとよく発送できていたなと思います。
早く届くと嬉しいものですよね。だからそうしてきました。
これからは少し余裕をもってご注文いただけると大変助かります。
気持ちに余裕をもってコーヒーを作るとよいもの作れるような気がします。
とは言え、楽しみにしていただいている方々に、なるべくお待たせすることなくスムーズな発送を心がけます。
皆様のご協力をお願いいたします。
前回の投稿を見て、ご心配や励ましの声を多数いただきました。(元気です)
誰も文句も言わず待っていただきました。
ご来店いただくお客様にもずっとご不便をおかけしています。
今あらためて思うのは、お客様に恵まれているなということです。
毎日焙煎できることに感謝しながら、細々と続けていきます。
皆様お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
通信販売を初めてご利用のお客様へ大切なお知らせ(初めての方は必ずお読みください)
こんばんは。
誠に勝手ながら、初めてのお客様の通信販売を一時的に休止させていただきます。 大変申し訳ございません。
有難いお話なのですが、自分たちでできる範囲を超えたご注文をいただいております。(妻と二人、たまに友人に手伝ってもらっています)
具体的には今までにコーヒーを送らせていただいたことのあるお客様からのご注文はこれまで通り対応させていただきます。
初めて注文をしてみようと思ったお客様には大変申し訳ござませんが、状況が落ち着くまでの間ご注文をお受けすることができません。
(ネットショップの設定上、注文はできるのですがキャンセルさせていただきます。4月29日中の注文は発送させていただきます。)
自宅で過ごす時間が増え、コーヒーの消費が増えたからかもしれません。
もしかしたら連休でたくさん必要だったからかもしれません。
落ち着きましたら、またいつものようにご注文をいただけるようにさせてください。
スタッフを雇うなど方法はあるかもしれませんが、ちょっと自分には違うかなと思いました。
家族も自分の体も大事です。
できる範囲でコーヒーを届けさせてください。
初めて注文しようとした方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
また、気にかけてくださるお客様もたくさんいらっしゃり、心が救われております。
この場を借りて感謝申し上げます。
なおいつもご注文いただいているお客様からも多数ご注文いただいております。お時間をいただくこともありますが、順番に発送させていただきます。
状況が落ち着きましたらまたお知らせいたします。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
なおゴールデンウィーク中は店舗は休業させていただきます。自販機をご利用ください。
3日から5日は通販もお休みさせていただきます。
諸々体制を整えて休み明け元気に頑張ります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
4月4日(土)からの営業およびゴールデンウィーク中の店舗休業について(重要)
こんばんは。
お知らせいたします。
4月4日(土)から新型コロナウイルス拡大防止の目的で営業形態を大幅に変更いたします。
地方発送:通常営業ですが、混み合うこともあり当日発送が難しくなってきております。
自販機HOLIDAYS:いつもより多めに入れておきます。オーロラブレンドの粉も毎日入れることにします。
店頭販売:しばらく予約のみの販売といたします。
予約販売:事前にお電話でご予約をいただきお作りしてお待ちしています。お渡しは窓からになります。
メールでも予約可能です、その場合当日10時までに連絡いただければある程度対応できます。
「あと〇〇分でいくので作っておいてください」
「〇時半ごろ取りに行きますのでお願いします」
そんな感じで大丈夫です。電話番号は通知してください。留守電にはお名前も入れてください。
営業時間外は留守電、またはメールでお願いします。
乳幼児でも10代でも重症化する人はする、高齢者はもっと危ない。助かっても肺に後遺症が残る場合もある。感染力が異常に強い。
甘く見てはいけないウイルスだと思います。
ご予約のお客様はアルコールの消毒とできる限りマスクの着用をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月17日、以下追記いたします。
ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月6日まで)は通販と自販機のみの営業とさせていただきます。
なお、5月3日~5日までの3日間は通販もお休みします。
みんなで外出を控え、感染拡大を防ごうという動きに当店も協力したいと思っています。家にいます。
連休明けについては状況を見てまたお知らせいたします。
日々情報、対応が変わりますので、ご来店前にHPをご確認ください。
大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
この機会にコーヒーミルを買って自分で挽くようになったり、色々なコーヒーに触れるのもいいかもしれません。
いつも「店員さんはどのコーヒーが好きですか」と聞かれると「全部です」とこたえる。
好みやこだわり、その先に進めるような気がします。
一人一人の協力が必要な時です。
よろしくお願いいたします。
山形市内無料配達サービスを終了させていただきます。
こんばんは。
タイトルの通り、開業以来ずっと休まず続けてきました山形市内無料配達を終了させていただくことになりました。
理由としましては、製造から販売までごく少人数で行っているため、時間を割くことが難しくなってきたからということです。
ご利用いただいていたお客様、またこれから注文してみようかなと思っていたお客様には大変ご不便をおかけいたします。
320円でポストイン配達のネコポス、宅急便、自動販売機は続けていきますので、お手間をおかけいたしますがこちらをご利用ください。
店員自らお届けする独自の配達システム、今までご利用ありがとうございました。
今後ともコーヒーをよろしくお願いいたします。
ご来店のお客様へ
こんにちは。
ご来店のお客様へお知らせです。
先週は販売方法に変更があり、ご来店のお客様にはご不便をおかけいたしました。
と同時にご協力いただいたお客様に感謝申し上げます。
今のところ新型コロナウイルスも山形では拡大していない状況から、以前のような店頭販売に戻りました。
通常通りのメニューになります。
なお、お客様が混み合わない工夫をしておりますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
お急ぎのお客様はお電話いただければ用意しておきますので、ぜひお気軽にご利用ください。
日々情報が変わりますので、対応が変わる場合またお知らせいたします。